当研究室は化学工学的な手法による効率的な材料開発を目指している研究室です。材料そのものの機能だけでなく、それを効率良く製造するプロセスやその新規用途まで視野に入れて開発に取り組んでいるのが研究室の特徴です。
材料化学工学研究室
高機能材料の開発・製造・普及
担当教員
氏名/役職 | Name | 所属 |
向井紳 教授 | Shin MUKAI | 工学研究院 |
荻野勲 准教授 | Isao OGINO | 工学研究院 |
岩村振一郎 助教 | Shinichiro IWAMURA | 工学研究院 |
主な研究テーマ
- 氷を鋳型に利用した機能性材料のマイクロ成型
- カーボンナノチューブ/ナノファイバーの高効率製造法の開発
- リチウムイオン電池・電気二重層キャパシター用高容量電極材料の開発
- 次世代2次電池の開発
- 新規層剥離法による機能性ナノシート材料開発
- 固体酸及び固体酸塩基触媒の開発
- 新規二酸化炭素吸着剤の開発
- 立体成型による光触媒システムの高効率化