ミクロとマクロの世界をつなぐ化学工学
私たちの研究室では、研究活動を通じて次世代の人材を育成していくため、「データ駆動型研究の推進」、「グリーンプロセスの開発を通じた生産技術の革新」、「化学工学的アプローチの高度利用」を念頭に置いて研究を行っています。この研究活動を通じて、学際的かつ国際的な視点を持った人材を育てることを目標にしています。
担当教員
-
荻野勲 准教授 OGINO Isao
主な研究テーマ
- 原子状金属担持触媒の合成プロセス開発
- 金属有機構造体(MOF)ベース電極触媒の形状制御とマイクロ波を用いた高速改質
- データ駆動型アプローチを活用したMOFベース新規電極触媒の開発
- 高速マイクロ波改質による燃料電池用Fe-N-C触媒の特性向上